ゲームブラウザー
オンラインポーカー
ポーカーはカードゲームの中でもカジノゲームとしてだけでなくスポーツとして認知されている数少ないカードゲームです。ポーカーは娯楽だけとしてでなくメンタル面における競技性の高いカードゲームにもなります。いかに正しい戦術でゲームラストまでプレイするかが要求されます。残念ながら店舗型カジノのポーカーテーブルは初心者や経験が浅いプレイヤーには近寄りがたい雰囲気があります。そこでオンラインポーカーをプレイするのに絶好の環境として登場しました!EnergyCasinoではプレイヤーが複数種類のポーカーを楽しめるようライブポーカーなども用意しており本物さながらの臨場感でストレスなくポーカーテーブルでプレイする体験を味わえます。
ポーカーは機会要素に機知が必要なゲームですので始める前に先ずはしっかりとルールを把握しておきましょう。ゲームの内外を知っていると素早く状況を理解でき戦略的な判断できるようになります。先ずはポーカーの歴史、派生した種類とゲームプレイの仕組みについてご紹介します。
オンラインポーカーの歴史
我々が知っている今のポーカーはアメリカで発祥しました。そういうと最近の出来事のように感じ起源も明確な感じがしますが歴史研究者達の間ではポーカーのルーツは16世紀のペルシャカードゲーム「As Nas」やさらにさかのぼって10世紀の中国皇帝が遊んでいたドミノカードとも言われています。ヨーロッパではポーカーにもっとも近い先駆けがフランスの「Poque」となります。この3枚式カードゲームは今のポーカーと同じ賭けとはったりの要素を持っていて同国だけでなくドイツでは「Pochen」、スペインでは「Primera」と呼ばれ16世紀から17世紀の間に人々の間で遊ばれていました。
「Poque」はフランス植民達とともに大西洋を渡り新大陸である今日のアメリカでいうルイジアナ州に伝わりました。ここでカードゲームの名前が英語化され「Poker」(ポーカー)となり1834年までに今日のゲーム特徴であるファイブカードを52枚/デッキで遊ぶようになります。そこからポーカーは北アメリカ全土に山火事のような勢いで爆発的に広まっていきます。主に流行の中心となったのがサルーン、兵舎、そして船員達と言われています。ポーカーの勢いはそこで終わらず男女の交流としても使用されあのイギリスのビクトリア女王が君臨する宮廷内を始めとする社交場でも嗜好戯として親しまれました。
最初のポーカートーナメントはワールドシリーズのポーカーであり1970年に開催されました。今日でも毎年開かれ参加者達が莫大な賞金プールをめぐって腕を競います。ブリッジのようにポーカーは競技性の高いスポーツです。ボビー・ボールドウィン、パギー・ピアソン、アマリロ・スリム、ドイル・ブランソンなどの才能豊かなプレイヤー達が次々と最高実績を更新し続けています。
カジノゲームはインターネットを席巻した時オンラインポーカーは広範囲で多くのプレイヤーのハードを掴みました。インターネット環境さえあれば誰でもゲームにアクセスでき詳細なゲームプレイマニュアルと少額からでも賭けられることで初心者や不慣れなプレイヤーでもポーカーを手軽にプレイできるようになったのです。ポーカーとポーカーのバリエーションはオンラインに完全移植されておりこれからご紹介していきたいと思います。
オンラインポーカー - 種類
ポーカーは数年以上もの間プレイヤー達によって新しいスタイルに適応され今日あるモダンタイプのポーカーが世の中に出回っています。ポーカーの種類は大きく3つのゲームに分かれスタッド、ドロー、そしてコミュニティカードポーカーとなっています。ポーカーには多数の種類が存在するかたわらその多くがこの3つのカテゴリーのいずれかに当てはまります。ドローポーカーではプレイヤーの手持ちカードは相手には隠され見えなくなっておりカードを入れ替えることで手持ちカードを強化します。ドローポーカーの例としてはファイブカードドロー、バドゥーギ、そしてファイブカードダブルドローがあります。
スタッドポーカーはプレイヤーの一部のカードが相手に見えるようになっておりある一定の情報が分かります。一般的なスタッドポーカーはセブンカードスタッドやファローザクイーンがあります。コミュニティポーカーだともっとも人気のあるゲームはオマハとテキサスホールデムになります。これらのゲームではプレイヤーがコミュニティを使うか共有して相手に隠しているカードの強化をします。その際コミュニティカードはプレイヤーからは見えるようになっています。
ポーカーストレート、オマハポーカー、セブンカードスタッドもしくはファイブカードドローはポーカーの一部種類です。テキサスホールデムはこれらポーカーの人気を圧倒します!もっとも単純明快なゲームであり新しいプレイヤーと経験豊富なプレイヤーの両方から好まれています。テキサスホールデムはカジノゲームにおける鉄板でありどの店舗型カジノやオンラインカジノでも遊ぶことができます。EnergyCasinoではたくさんのテキサスホールデムテーブルを用意しており、同じ人気ポーカーであるアメリカンポーカーもご用意しております。
ポーカーハンドランキング
どんなタイプのプレイを探しているとしてもポーカーにおける勝ちコンビネーションは共通しています。現状の手持ちカードからどの役を組み立てられるか知ることがゲームの流れを変えるカギとなります。これからご紹介する役がポーカー独自の組み合わせとなりもっとも強い役から順に説明していきます。
-
ロイヤルフラッシュ - 10、J、Q、KとAの同スートがもっともいい役でこのカードが揃う確率が1:649,740と言われています。
-
ファイブオブカインド - 同じカードが5枚揃っている役です。スリーカードと同じ構成ですが、同じカードは4枚しかないので5枚目はワイルドカードを入れる必要があります。
-
ストレートフラッシュ - 同じスートでカードの数字が連続している役です。例えばQ♣、J♣、 10♣、9♣、8♣がストレートフラッシュになります。K♦、A♦、2♦、3♦、4♦の場合エースは1として数えることができます。
-
フォーオブアカインド - 同じカードが4枚あり別名「クアッド」とも呼ばれています。K♥、K♣、K♠、K♦、3♠などが役としてなりたちます。
-
フルハウス - 別名「フルボート」ともいい、5♥、5♣、5♠のスリーカードと7♥、7♦のペアの組み合わせが役として完成します。
-
フラッシュ - 同じスートで数字が連続していない役です。例えばK♥、J♥、8♥、6♥、3♥がフラッシュとなります。フラッシュは大きい数字から小さい数字へと続いています。
-
ストレート - 5つのカードが連続していますが同じスートである必要はありません。
-
スリーオブアカインド - 同じカードが3枚あり2枚は他のカード(キッカー)です。他にもトリップもしくはセットと呼ばれています。
-
ツーペア - 2枚の同じカードが2組あり1枚がキッカーです。各ペアで高い方から順に数えキッカーも他のプレイヤーと手持ちカードを比べる時の決め手となります。
-
ペア - 同じカードが2枚で1組のペアとなり、残り3枚がキッカーとなります。ペアの強さとキッカーの強さが手持ちカードを比べる時の決め手となります。
-
ハイカード - ノーペアといいこの役は上でご紹介したどの役にも当てはまりません。K♥、J♣、 8♦、4♠、2♥などが役としてなりたちます。各ハイカードの強さは一番大きい数字から数えていきます。
2人以上のプレイヤーが同じ役の場合は手持ちカードの数の大きさなどで決着をつけます。この方法でも勝負がつかない場合は引き分けとなり配当は2人の間で分割されます。上記でご紹介したカードコンビネーションは役の基本を理解するのにとても有用ですし上級プレイヤーにとってもデッキや相手の持ち役などについて理解が深められます。
テキサスホールデム
テキサスホールデムはEnergyCasinoでもっとも人気のあるポーカーです。この派生ゲームの起源は1900年初頭のテキサス州ロブスタウンまでさかのぼることができます。一番最初に公でプレイされたのが1963年のラスベガスカジノでありすぐに人気の絶頂に達しました。
テキサスホールデムはファイブカードドローに似て4ラウンドの賭けがありプロフェッショナルプレイヤー達の間では人気のあるカードゲームです。なぜかというと戦略的なプレイの他にも賭け金の変動や相手の持っているカードの予想など未知的要素も含まれているからです。インターネットの普及期と同時にテキサスホールデムが他のポーカーを抑え圧倒的な人気を得ました。誰でもプロフェッショナルプレイヤーのプレイを見ることができ経験値が低いプレイヤーでも彼らのプレイを無料で見て学ぶことができます。今日までテキサスホールデムはEnergyCasinoや世界中でもっともプレイされているポーカーであり続けています。
賭けの構造
プレイヤーはポーカーの役ランクだけでなく賭け方の構造を知る必要があります。ポーカーは先ず賭けてから行動を起こします。賭け金はプレイヤーが決めることができますが、まずは少ない額から賭けることをお勧めします。ゲームが進むにつれ50から100%に賭け額が増えます。但し賭け方にも技があり賭け金を上げすぎたり下げすぎたりするのは初心者がおかしやすい間違いです。前者は相手が弱い役しかないということを伝え後者は一切の利益をもたらしません。オンラインポーカーではプレイヤーがシングルプレイヤーでデモゲームをプレイでき賭け方もより柔軟で簡単に理解することができるようになります。
賭けの価値は大体クリックできるチップで表示されアンティに置くことができます。プレイヤーは繰り返しクリックすることで賭け金を調整することができまたはアンティを一定のチップで帳消しにすることができます。そうなると賭け金がゼロに戻りプレイヤーが必要な調整ができるようになります。賭けを閉めた後はプレイヤーがコールもしくはフォールドを選択することができるようになります。コールはもっとも高い賭けに合わせ、フォールドはプレイヤーがゲームからおりすでに賭けている金額も放棄することを指します。プレイヤーがフォールドした際は全員が出した賭け金であるポットを獲得することができなくなり追加で賭けることもできなくなります。他に大事なのがレイズでこれは賭け金を上げる行為です。シングルプレイヤーではできず複数人がプレイしている状態で行なうことができます。
オンラインポーカー - プレイの始め方
EnergyCasinoにあるたくさんのポーカーテーブルでプレイする前にまずゲームルール、戦略、そして勝利条件を知っておく必要があります。そこで先ずはデモバージョンでゲームに慣れておきましょう。済んでいる国・地域によってアカウントの登録と認証が必要になる場合があり、ない場合はビジターとしてすぐにプレイすることができます。
デモゲームをプレイするのはこの素晴らしいカードゲームのイロハを覚えるのに最適な環境だからでプレイヤーが実際のゲームでいざという時の機転に活かせるからです。
⭐オンラインポーカー用語
どのゲームもしくはスポーツにも専門用語があり初心者にはイマイチピンとこないものがあるかと思います。オンラインポーカーでプレイしても店舗型カジノでプレイしても大丈夫なように本ガイドにポーカープレイの際に使われる一般的な用語をご紹介します。
アクション - ディーラーが「あなたのアクションです」という場合がありプレイヤーは自身の行動を完了させなくてはなりません。ポーカーにも暗黙のエチケットがありそれはゲームフローを止めずに一定の流れで進めていく必要があります。別の言葉で説明すると「アクション」とはベットかレイズになります。
オールイン - プレイヤーが手持ちのチップを全部賭けた場合もう1つのポットができる場合がありサイドポットと呼ばれます。オンラインポーカーは通常ポットに制限がありますのでオールインは確率ではありません。
アンティ - ポーカーが始まりカードが配られる前にプレイヤーが全員同額の賭け金またはチップをポットに置く場所です。
バックドア - プレイヤーがターンとリバーカードをドローし手持ちカードを完成させることを言います。ターンとリバーがカードが連続で引かれることでランナーと呼ばれます。
バッドビート - 劣勢であるアンダードッグハンドが優勢であるハンドに逆転すること。これは勝てる手持ちカードの運がなかったという意味でもあります。
バンクロール - ポーカーの賭けた金額またはチップの総量やプレイヤーが使える資金のことです。賭け金などもこのバンクロールに左右されます。
ビッグブラインド - ホールデムでよく使われています。ビッグブラインドは参加プレイヤー達全員の最初の賭けです。一部のトーナメントではブラインドが時間によって引き上げられるルールが適用されている場合があります。
ビッグスタック - 最大バイインでゲームテーブルに臨んでいるプレイヤーのことです。通常は100ビッグブラインドです。
ビッグスタックブリー - 一番大きなスタックを持ったプレイヤーで高い賭け金で相手に心理的揺さぶりをかけます。
ブランク - 手持ちカードに影響を与えない場のカードです。
ブラインド - カードが配られる前に1人以上のプレイヤーに強制的に賭けを強いられること。
ブラフ - 強い手持ちカードではないもののそれらしく振る舞い相手を惑わせる行為です。
ボード - コミュニティに出ているカードです。
ブロードウェイ - エースのハイストレートですA♣、K♣、Q♦、J♠、10♠
ボタン - ポーカーのディーラーはゲームを仕切るディーラーではなくボタンを置かれたプレイヤーから様々な行動が始まるという意味でボタンが置かれたプレイヤーがディーラーとなり順番にディーラー役が周ります。
バイイン - ゲームまたはトーナメントに参加するために必要な最少賭け金のことです。トーナメントでは固定された金額でカジノでは手数料の数%と決められています。
コール - レイズと同じ額の賭け金にすることを言います。
コーリングステーション - レイズを滅多にせずしょっちゅうコールをしているプレイヤーです。コーリングステーションは通常受動的なプレイヤーであることが多いです。
チェック - もし誰も賭けのアクションを起こしていない場合パスもしくはチェックをして何もせずに様子を見ることを言います。
チェックレイズ - ポットの賭け金を簡単に上げられ他のプレイヤーがゲームを続けにくくすることです。偽装的なチェックで誰かに行動をおこさせ相手がベットしたところでレイズする戦術の1つです。
コインフリップ - 2人のプレイヤーが全部のお金もしくはチップを賭けほぼ同じ勝率がある場合。
コンボドロー - カードが同時にいくつかのプレイヤーに引かれた場合をいいます。
コミュニティカード - カードが上向きでテーブルの真ん中に配られ全プレイヤーに共有されるカードです。
コネクター - 2枚以上の連続もしくは連続に近いカードをいいます。
クライングコール - 相手プレイヤーの方が明らかにいい手を持っていると知っている場合のコールのことです。
カットオフ - ディーラーボタンを持っているプレイヤーの右側にいるプレイヤー
ドミネーテッドハンド - 2人のプレイヤーが同じ役を持っている場合にキッカーの大きさで決着をつけます。
ドロー - プレイヤーがカードを引く行動で「ドローイングデッド」というのは既に負かされた役を引き当てたことを言います。
アーリーポジション - 最初に行動を起こすプレイヤーのポジションを言います。
フロップ - コミュニティカードの最初の3枚で上向きカードのことを言います。
フォールド - ゲームからおりることで賭けを続けることができなくなります。
フリーロール - バイインが必要ないトーナメントまたはプレイヤーのハンドでポットのスプリットまたは勝てることを言います。
フリーズアウト - トーナメントの基本的な方式です。誰かがポットを勝ち取るまでゲームが続き新たなプレイヤー参加ができないことを言います。
フルリング - 6人以上のプレイヤーがテーブルに参加しているゲームで通常は9人から11人が参加します。
グッドフォールド (GF) - いいフォールドのことを言います。
グッドゲーム (GG) - いいゲームであったことを表現するときに言います。
ガットショット - ストレートの役になるまで残り1枚の手持ちカードのことを言います。
ヘッズアップ - 相手プレイヤーが1人しかいないことを言います。
アイソレート - 特定の相手と1対1に持ち込むために他のプレイヤーをフォールドに誘導するプレイスタイルです。
キッカー - 役に組み込まれないカードですが同じ役を持ったプレイヤーが1人以上残った場合に決着を付けるために判断カードとして使われます。
レイトポジション - 最後に行動を起こせる2人のプレイヤーのことを言います。ディーラーとカットオフから時計回りで最後尾とその隣にいるプレイヤーになります。
リーク - プレイヤーのプレイスタイルや戦略の弱点で連続的な損失を与えることを言います。
リンプ - ポットに対してレイズの代わりにベットすることを言います。
ルース - プレイスタイルの1つで様々な役を組み立てようとして中々ゲームからおりないことです。
マニアック - とてもルースで積極的にプレイするプレイヤーのことで良くないポジションでもベットとレイズを何度も行うプレイヤーのことです。
ミドルポジション - アーリーポジションとレイトポジションの中間ポジションを言います。
モンスター - とても強い手持ちカードでそのラウンドでは誰も勝てない手のことを言います。
マック - 捨てられたカードの山です。
ナイスハンド - いい手持ちカードのことを言います。
ナッツ - 現状でもっともいい可能性である手持ちカードのことをいいます。
オープンエンデッドストレートドロー - ドローした際にストレートの最初もしくは最後のカードがないことを言います。
アウト - まだ引かれていないカードでもし引き当てれば勝てる可能性が大きいカードのことを言います。
オーバーベット - ポット以上の賭け金で制限がないゲームのことを言います。
オーバーカード - プレイヤーの持っている役よりもコミュニティカードの方が大きいことを言います。
オーバーペア - 手持ちカードのペアがコミュニティカードよりも大きいことを言います。
パッシブ - プレイスタイルの1つで受動的なプレイスタイルのことを言います。
ポケットカード - ディーラーに配られる最初のカードで下向きになっているカードのことを言います。
ポットリミット (PL) - ポットが制限されているゲームでどのプレイヤーもポットの上限を越えるレイズを行なうことができません。
プリフロップ - すでにポケットカードがありフロップカードがまだ配られていない状態のことを言います。
ラグス - 低いバリューでおそらく価値のないカードのことを言います。
レインボー - 3つから4つの違うスートで大体フロップと言われています。
リレイズ - レイズされた後に再度レイズすることを言います。
リバイ - バイインの後に購入されたチップのことを言います。
リバー -フロップとターンの後にコミュニティボードで五回目と最後に配られるカードです。
サテライト - トーナメントの景品が次の大会(通常はより大きいトーナメント)への参加権であるトーナメントのことを言います。
ショートスタック - チップのスタックで比較的小さい賭け金でプレイされる場合を言います。
ショーダウン - 1人以上のプレイヤーが最後までゲームに残っている場合に互いの手持ちカードを見せ勝者を決めることを言います。
シットアンドゴ - ポーカートーナメントで開始時間が決まっておらずプレイヤーが揃い次第ゲームが始まることを言います。
シットアウト - プレイ中に何もしないことで毎回フォールドすることを言います。
ショートハンデッド (SH) - フルリングゲームの反対でポーカーゲームで6人以下でプレイされるゲームを言います。通常は9人か10人でプレイされます。
スロウプレイ - 相手を油断させる偽装プレイで手持ちカードが強いにも関わらずパッシブで弱いベットをすることを言います。このプレイスタイルの目的は他のプレイヤーでレイズすればフォールドするか強気にプレイしているプレイヤーにさらに賭けさせるよう誘導することです。
スモールブラインド - ディーラーの左に座っているプレイヤーのことを言います。
スーテッド - 同じスートのカードを2枚持っていることを言います。
スーテッドコネクター - ポケットカードが同じスートで連続した数字のカードの場合を言います。
スタック - プレイ中にプレイヤーが所持しているチップもしくは通貨の総額
スティール - ブラフの一種で手持ちカードが劣っているにも関わらず最初の賭けでレイズをしていいカードを持った他のプレイヤーにフォールドさせることを言います。
ストレートドロー - ストレートを作るためのドローのことを言います。
テル - プレイヤーの態度や物腰からどのような手持ちカードを持っているのか推察し関知することを言います。
タイト - プレイスタイルの1つでプレイヤーが少しの手しか狙わず弱い手が続くとすぐにフォールドすることを言います。
ティルト - 怒りや負の感情など精神的な乱れのことを言います。この状態に陥ると最適な戦略でプレイできなくなりまずいプレイをする結果になりやすいです。
トップペアトップキッカー - 一番大きいペアと一番大きいキッカーのことを言います。例えばJ♥、8♠、7♣、K♠、4♠が場にありポケットカードがA♥ K♣の場合にトップペアトップキッカーになります。
ターン - 3回目の賭けを言い主にテキサスホールデムやオマハなどのコミュニティポーカーのことを言います。
タイ - 英語のありがとう「Thank you」の両単語の頭文字の略語です。
アンダーザガン - ブラインドの左ポジションプレイヤーとなります。このポジションにいるプレイヤーは最初のラウンドで最初に行動をする必要があります。
アンダードッグ - 勝てる確率が他のプレイヤーよりも低いプレイヤーのことを言います。
バリューベット - 自分のカードが相手のカードよりもいいと踏んだ場合に賭けることを言います。
ウィール - A, 2, 3, 4, 5のストレートで一番弱い役のことでスートとは関係ありません。これはファイブハイカードとも言われています。
ウェルプレイド (WP) - いいプレイをした際に送られる賛辞です。